人混みを離れたバレアレス諸島(スペイン)へ

人混みを離れたバレアレス諸島(スペイン)へ

スペインの群島の隠れ家

天国のような白い砂浜のビーチには日光浴を楽しむ観光客で溢れています。しかしこの控えめなスペインの群島は、人目につかない場所に多くの隠れた美しさを保ち続けている。

 

マジョルカ島を楽しむ

石灰岩の断崖から牧歌的で静かな入り江や、世界遺産・トラムンタナ山脈がつくり出す大自然など、マジョルカ島は地中海で最も美しい自然が残る場所のひとつです。

サ ドラゴネラ島、カブレラ島 − 無人島を心ゆくまで楽しむ

マジョルカ島の西に浮かぶサ ドラゴネラ島と島の南のカブレラ島は素晴らしいハイキングコースのある無人島です。サ ドラゴネラ島は、眠る竜が母なる大地を見守るようなシルエットと特徴的な島。多くの固有の動植物が生息し、特に島の名の「竜」の由来となるトカゲ類が多く見られることで知られています。

カブレラ島で野生の世界へ

カブレラ島の名は、かつて岩場を駆け巡った野生の山羊に由来します。 地中海全域でも特に保護されている海岸線では、貴重な海洋生態系が守られています。島全体においても手付かずの自然の中に生きる動植物の数々を発見することができます。

シュパンが過ごしたバルデモサの村

マジョルカ島の田園地帯、トラムンタナ山脈の谷間に位置するバルデモサ。石畳が続く静かなこの村は、作曲家のフレデリック・ショパンと女流作家ジョルジュ・サンドが一冬を過ごしたことで知られています。

古きマジョルカ島の歴史を残す町「ペトラ」

島の内陸に位置するペトラ。町の歴史地区は重要文化財に指定され、サン・ペドロ教会やサン・ベルナルディーノ修道院、ボナニー聖母の聖堂など、17~18世紀の貴重な建築物が残されています。

 

美しく輝くメノルカ島

透き通った美しい海に囲まれたメノルカ島は歴史的にも考古学的にも貴重な遺跡が多数存在しています。周辺の島々よりも落ち着いた雰囲気で、スローな旅を楽しみたい人に最適なメノルカ島。美しい自然と歴史、食文化が融合した、心安らぐひとときを過ごせるでしょう。

かつての採石場「リチカ」の迷宮

島の家々や教会を飾る特産の石灰岩「マレス」を採掘していたリチカ。採掘跡はユニークな庭園として生まれ変わり、幾何学的な岩壁と植物が織りなす幻想的な光景が楽しめます。島の歴史と自然が融合した特別な場所です。

自然が作り出した神秘の橋

メノルカ島西部に位置するポン デン ジルは、海に浮かぶような巨大な石のアーチ橋です。賑やかな街から少し足を延ばすだけで、静かで神秘的な絶景に出会えます。夕暮れ時は写真愛好家にも人気のスポットです。

アートと歴史が融合する島

メノルカ島の首都マオンから船で15分。イル デル レイ島は、古代の教会跡とモダンアートが共存するユニークな場所です。歴史ある旧海軍病院を改装した美術館では、世界的な現代アートに触れることができます。過去と現在が交差する、特別な文化体験が待っています。

 

イビサ島 フォルメンテラ島

バレアレス諸島で最も賑わいのあるイビサ島は、同時に、人里離れた入り江や内陸の静かな村々など落ち着いた魅力も併せ持っています。群島で最も小さなフォルメンテラ島は、非日常のリラックスした時間が流れています。

神秘的な絶景へハイキング

イビサ島南西部にある「アトランティス」は、かつて採石場だった場所です。切り出された岩が不思議な景観を作り出し、自然のプールが点在する神秘的な雰囲気が魅力。歩いて30分ほどの道のりを進めば、他にはない絶景と出会うことができます。

伝説に彩られた神秘の岩

イビサ島沖に浮かぶ巨大な岩エス ベドラは、数々の伝説が残るパワースポットです。夕日鑑賞の絶景地としても知られ、夕暮れ時には幻想的な光景が広がります。ボートツアーで間近まで行くこともでき、貴重な自然保護区を探索することができます。

素朴な美しさが残る白い村々

イビサ島には、漁師や農民の暮らしが息づく白い村が点在します。伝統的な白壁の家々が連なる集落は、素朴で美しい風景を作り出しています。車で巡りながら、サン ジョアンやサン アグスティといった村々を訪れれば、島の本当の魅力を感じられることでしょう。

世界の果てにある絶景の岬

フォルメンテラ島南端のバルバリア岬は、荒々しい自然に囲まれた絶景の地です。大海原を臨む断崖に立つ灯台は、まるで世界の果てにいるような感覚をもたらします。晴れた日にはアフリカ大陸が見えるとも言われ、その神秘的な雰囲気が旅人を惹きつけます。

紹介をした場所だけでなく、ポナンの地中海を巡るコースの一覧はこちらからご覧いただけます

ポナンでゆく地中海コース一覧

[英語版サイト]地中海コース一覧

ブログに戻る