PONANT
世界遺産バルデス半島も訪れる 南極海の島々と南極半島クルーズ 19日間 [2026年11月]
世界遺産バルデス半島も訪れる 南極海の島々と南極半島クルーズ 19日間 [2026年11月]
SKU:BO121126
受取状況を読み込めませんでした
日程表
●ユネスコ世界遺産に登録されたバルデス半島から、フォークランド諸島、サウスジョージア島、そして南極半島へ――南大洋を航く極地クルーズで、手つかずの大自然に出会う旅へ。
●南極半島では、迫りくる氷河や壮大な氷山、果てしなく続く流氷原など、息をのむほど美しい極地の風景が広がります。さらに、アホウドリやペンギン、ゾウアザラシ、オットセイなど、この地ならではの野生動物との出会いが旅を彩ります。
●経験豊かなナチュラリストガイドとともに、ゾディアックボートでの上陸探検やクルージングを通して、この地域に息づく歴史と驚異的な生物多様性を間近にご体感いただけます。
ウシュアイア[アルゼンチン]乗船 / ブエノスアイレス[アルゼンチン]下船
[料金には以下が含まれます]
ウシュアイア-ブエノスアイレス間のフライト+送迎
1日目
ブエノスアイレス
乗船:午後4時▶午後5時
出航:午後6時
2日目▶3日目
終日航海
4日目
プエルト・マドリン
5日目▶6日目
終日航海
7日目
ポートスタンリー
8日目▶9日目
終日航海
10日目▶12日目
サウスジョージア島
13日目▶14日目
終日航海
15日目▶16日目
南極半島
17日目▶18日目
ドレーク海峡横断
19日目
ウシュアイア
入港:早朝
下船:午前7時
天候と氷のコンディションに大きく左右される極限の地を訪れるクルーズです。航路は、定着氷を保護のため、日々の氷の種類や状態によって決定します。航行スケジュール、上陸、アクティビティ、野生動物の観察は保証されたものではなく、クルーズによって異なります。されます。これらの体験はクルーズによって異なります。船長とエクスペディション・リーダーは、IAATOの安全規則と指示を遵守しながら、お客様の体験が可能な限り豊かなものとなるよう最善を尽くします。
Share
![世界遺産バルデス半島も訪れる 南極海の島々と南極半島クルーズ 19日間 [2026年11月]](http://www.ponant.jp/cdn/shop/files/base_ef9df8a6-653d-4ae3-ae9d-f96e71fcb4cb.webp?v=1736918967&width=1445)
![世界遺産バルデス半島も訪れる 南極海の島々と南極半島クルーズ 19日間 [2026年11月]](http://www.ponant.jp/cdn/shop/files/202602.webp?v=1760509612&width=1445)
![世界遺産バルデス半島も訪れる 南極海の島々と南極半島クルーズ 19日間 [2026年11月]](http://www.ponant.jp/cdn/shop/files/g2.jpg?v=1760509612&width=1445)
客室 シスターシップシリーズ
-
オーナーズスイート
・45m² バルコニー
・[ル リリアルのみ] 55㎡ バルコニー
・バスタブ
-
グランド プリビレッジ スイート [ル リリアルのみ]
・55m² バルコニー
・バスタブ
-
グランド デラックス スイート [ル リリアルのみ]
・45m² バルコニー
・バスタブ
-
プリビレッジ スイート [ル リリアルのみ]
・37m² バルコニー
・バスタブ
-
プレスティージ スイート
・37m² バルコニー
・シャワー
-
デラックススイート
・27m² バルコニー
・バスタブ
-
プレスティージ ステートルーム
・18㎡ バルコニー
・シャワー
-
デラックス ステートルーム
・18㎡ バルコニー
・シャワー
-
スーペリア ステートルーム
・21㎡ 角窓/一部丸窓
・シャワー